運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

これが本当の顔パスですねなどと話しているわけですが。  私たちがそういう社会を本当に選び取っていくのかは、私は簡単に決めることはできないと思うんです。一応、スーパーシティー法案の中には住民合意というのが真ん中に据わってはいますけれども、やはり、気がついたら進んでいるということがあってはならないと思うんですね。  大臣に伺いますが、私は、今回のコロナで経済格差が浮き彫りになったと思っています。

高橋千鶴子

2020-05-15 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

このお配りした資料の三と書いてございますが、A、B、Cとございますけど、実はこれ、D、E、Fと続いていまして、ちょっと抜粋でございますけど、やはり地方の自治体の方からは、遠隔医療をきちんとやってほしいとか、あとは、温泉地の町だと、一々財布を持っていくのが大変なので、顔認証で全部この温泉の町、地域、顔パスでできるようにしようとか、そういういろんなアイデアが、その地域独自のいろんな要望があると。  

藤末健三

2012-06-01 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第13号

その番号の話になると、例えば我々が国会に、議員会館等々に顔パスで入れる理由というのは、胸につけているバッジがIDなんですよ。顔がパスワードのかわりなんです。衛視さんが覚えているから入れる、そうなっているんですよ。そういう概念でいくと、今、本人確認というのは、新しいマイナンバーとその関連法案の中では、さらに進化するという方向が十分に見えていないんですね。  

平井たくや

2004-05-11 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

いや、私も直接お目に掛かったわけではないので伝聞調でお伝えをいたしますが、その話を聞いたときに、ノーアポで、しかももう顔パスで入れるということであったという話を聞いて、昔、私が日銀時代に起きた興銀の事件を思い出しますね。料亭のおかみさんがノーアポ顔パスで頭取まで会えるのと言っていたのを思い出しますが、ちょっと金額の規模が違いますけれども、あちらは何千億という単位の融資でありましたが。  

大塚耕平

1997-11-26 第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

それで、野村証券などの例を考えますと、その会社の中におきましてのチェック組織というものが十分機能していなかったというふうに感じられますので、すべての取引を社内でダブルチェックにして、不正な取引があった場合には、そのチェック機関の方でチェックするという形、これは、現在そのために会社内のチェックシステムのところに弁護士さんとかそういうものに入っていただいて、顔パスで、いいや、これはチェックするなということのないようにという

長野厖士

1980-01-24 第91回国会 衆議院 決算委員会 第3号

米山政府委員 私どももその新聞を見まして、委員と同様におやつと思ったわけでございますが、顔パスとかフリーパスという言葉、これは私どもの用語ではございませんで、そういう言葉がいつしか流布されて、私ども非常に不本意に思っておるわけでございますが、私どもが行っている便宜供与の一種としてこういうのがあるわけでございます。

米山武政

1980-01-24 第91回国会 衆議院 決算委員会 第3号

それは、成田開港と同時に赴任してこられてまずやったのは、フリーパス廃止大会社の社長などが、あいているブースから許可を得て、検査を受けずに出てくる顔パスをやめた、こういうようなことが紹介されているわけです。フリーパス顔パスがこれによるとあったというふうに受け取られるわけですけれども、これは実際どうだったのかということをお伺いしたいと思います。

岩佐恵美

1969-06-05 第61回国会 参議院 運輸委員会 第20号

だからあれもなかなかむずかしい問題になっていると思いますけれども、いっそのこと、職務職務でないかということの判別がつかないようなむずかしい状態のまま何となしにその顔パスで乗りおりできるという状態でなくて、警察官なら警察官乗車証というものを発行して、そのかわり警察庁の予算でもって一枚についてこれまた年額幾ら、これは相当な金額にのぼると思いますが、そういう方法でもって国鉄に納めるということをしてもいいんじゃないか

瀬谷英行

1967-05-26 第55回国会 衆議院 地方行政委員会 第16号

藤枝国務大臣 いま警察のことをおあげになりましたが、実はその一つは例の交通機関顔パス廃止というようなもの、これによって交通費などが伸びる、それを特交で見た。したがってこういうものは四十二年度では普通交付税で見るというような改善はいたしております、それがすべてではございませんけれども

藤枝泉介

1966-04-15 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第23号

けさも国鉄総裁の話をテレビで聞いておりますと、顔パスをやめさせるのは経営者の理念として当然だ、もうあの年をとった方がしっかりしたことを言っておられます。感心して聞いたのでありますが、しかしそれを当の職員のほうからすると、既得権益という考えも残る。そこにはちょっとむずかしい問題があるわけですが、第三種、四種といえども、やはりそういうことが少し残っておる。

野中貞亮

1966-02-21 第51回国会 参議院 予算委員会 第6号

それから、顔パスあるいは無料パス等につきましては、これを合理化するように強く指導をいたしておりますが、地方私鉄あるいは国鉄等の間における全面的な通勤——身分証明書等によっての便宜をはかり合っておったという慣習に対しましては、これを至急廃止するような方向で強く指導をいたしておる次第でございます。

中村寅太

1966-01-17 第51回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

顔パスをなくしろという、このことについて、これは口だけじゃ私は済まないことだと思うのです。冒頭に私が言ったように、日本の古い習慣です。この古い習慣を改めようとすれば、これは運輸大臣のどうこうという考え方というような問題じゃないのです。それぞれの関係者、その責任者がこれらに対して、これが根絶できるような措置を講じられることが必要なんだ。

肥田次郎

1966-01-17 第51回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

この顔パスというのは、これはどうもあまりぱっとした話じゃありませんが、われわれも、こういう顔パスというものがかりにあるとするならば、これはすみやかにやめなければいかぬと思うのです。ところが顔パスの起源といいますか、これはだれがつくったか。やっぱり私は役人だと思っておる。日本に鉄道が敷かれて、こうしてこれがいろいろ権力支配の具に供されて、そして顔パスというものができた。

肥田次郎

1965-10-27 第50回国会 参議院 決算委員会 第5号

最近にわかった問題は、実に驚くべき顔パスというものです。半年前まで知らなかったんです。ただしかし、これをいけないと、こういうことを言ってみたところで、それを取り締まるにはどうするかと、こういうことに難点がある。いけないと言ってただ禁止命令を出してみたところで、実行できなければ何にもならぬ。それでは実行するにはどうしたらいいか。

石田禮助

1957-03-26 第26回国会 参議院 運輸委員会 第12号

大倉精一君 関連してお伺いしておきたいのですが、今度の運賃値上げに伴って国鉄では家族パスを取り上げたわけですが、これは自発的にやられたものか、あるいは大蔵省あたりの意向でやられたものかということをお尋ねしたいと思うのですが、私の心配することは家族パスを取り上げたということによって、いわゆる顔パスがかわりにきいてくるんじゃないか、これは顔パスを防ぐために家族パスを出しておったように聞いておるのですが

大倉精一

  • 1